忍者ブログ

日記書いたり レビューをしたり
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[08/18 ニトロBB戦争]
[08/17 YUKI.N]
[08/17 ニトロBB戦争]
[08/16 SnowPan]
[08/16 sk]

07.23.05:12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/23/05:12

07.23.00:37

23日・・・今日は何の日?

今日我が家に新PCが届いた!!!といっても、買ったのではありません。父が会社からもらってきたらしいです。僕のためかな??
   ありがと~お父さん〃
今度何かで返しますよ~。
早速マイルームにおきたいのですが、色々問題が発生↓何と今まで使っていた相棒を一階に置かなければいけないらしい↓て事で今からデータのコピーやら何やらで・・・・・疲れるなぁ。カタハネも一旦アンインストールしないと。一階のPCにエロゲはいってたら何いわれっかわからん。
まぁそんな感じで今日も寝れないかも・・・でも、さっきコーヒー(無糖)を飲んだからまだまだ余裕♪

とりあえず、今日あった事は午前中フルで寝て午後から遊んだ。友達と黄色い店はいった!!笑
そして8時頃から大体6㌔くらい走ったかな~
これから毎日妥協せず走ります!

最近、アニメの事書けなくてすいません↓特にレビューの方は全くの手付かずで・・・時間に余裕がある限りかいてきます。

えぇと、現在0時36分 日付は23日になりました。皆さん、今日は神尾観鈴(Air)の誕生日ですよ~!盛大に祝わなければ・・・観鈴にはかなり泣かされましたから
て事で
PR

07.22.00:22

やっぱ時代は格ゲ

今日メルブラで友達と対戦しまくった!!でも、あんたら強すぎ↓↓何度かは勝ったけどめくられて、コンボやられまくった。使ったキャラは  レン→志貴君→シエル先輩→ワルク→翡翠でループしてた。久しぶりにやったから入力が遅くなってた↓

その後はギルティやって、なかなか面白かった。が、あの操作性は改善した方いいんじゃね?

そっからそっから、違う友達、後輩と近くの学校の体育館を借りてフットサルやった!!いつのまにかメンバーになってました・・・。

ついでに書いとくけど、時をかける少女は面白い!!!3回目みたいと思った

07.21.10:57

僕の夏休み

タイトルに懐かしい名前使わせてもらいました。今度3がでるらしいです。

昨日はいつのまにか寝てしまって更新できませんでした。
簡単にいうと地元の友達と遊んだ~!!今日から夏休みなので頑張って更新していきます

07.20.00:16

鬱?

 最近ほんとに体調が悪いです。授業中も寝てばっか・・・まぁ明日で終わりだけどぉ!!!!!

さっき、ドージンワーク3話→らき☆すた15話→スクールデイズ3話見た。
そこで考えた事をあげてみる・・・

まず、ドージンワークは正直あまり金をかけてない作品だと思った。OP、EDがいかにも手抜きって感じがするし、ストーリーの突発的な展開がありすぎる。あんな少女がいくらお金のためといっていきなり同人誌書くなんてないだろ!!!!しかし、個人的にアニメにリアリティも求めないし、そうゆうネタも嫌いじゃないからみていきたいと思います。

らき☆すたは今のとこ全部みてます!何か今期のアニメはネタ系が多いような気が・・・・
とりあえず、15話はこなたに魅力を感じました!!!あと、D.C.とローレライ(Fate)が良かった。

スクールデイズを最後に見たのが今日の失敗の一つです。スクールデイズはPCゲームで発売当時、衝撃的な鬱展開のため騒がれました。それのアニメ版です。アニメではあのエンドを再現するには放送的に問題があるからどうなるか気になってみていましたが、かる~くそうゆうのありました。

       「なんか言葉の相手するの疲れる」

おいおい主人公が彼女に向けて言うことじゃないだろ!!やっぱり全男キャラの中で誠が一番嫌い。さされないかな・・・・

07.18.23:16

その他概要

次回予告

   毎回異なるキャラクターが『サザエさん』の次回予告と同様のスタンスで解説を行なう。導入部の「さ~て次回のらき☆すたは?」は、本編に端役でレギュラー出演しているくじらや立木文彦が主に担当するが、メインキャストに配役された声優が担当する場合もある。が回によって異なり、ほとんど喋る事ができない程短い場合や、逆に1分程も尺が取られている場合がある。 
   予告担当は、こなた→かがみ→つかさ→みゆきのローテーションで行われ、話す内容は、こなた「ゲームネタ」、かがみ「身の回りのあるあるネタ」、つかさ「話したいことがあるが時間が無くて話せない」、みゆき「豆知識」となっている(第12話まで)。 
   第13話ではケロロタママギロロが担当し、第14話以降では、メインの4人以外のキャラが担当。