忍者ブログ

日記書いたり レビューをしたり
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[08/18 ニトロBB戦争]
[08/17 YUKI.N]
[08/17 ニトロBB戦争]
[08/16 SnowPan]
[08/16 sk]

07.21.09:36

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/21/09:36

08.02.03:33

アズカバンに行くわけにはいかんのじゃ!パン

何か朝書く予定が次の日になってしまいました。。。て事でおとといの事書きます( ~っ~)

おとといは、友達の家泊まりに行く予定だったので、10時頃待ち合わせて行きました。着いたのは11時頃。それだけで疲れたのですが・・・笑 

まぁそれから少し休んで、バス乗って、地下鉄乗って、着いたのは映画館。ハリーポッターみましたヽ(^▽^@)ノ面白かった~~!前作(炎のゴブレット)と繋がってましたよ!ここで書いておきたい事は・・・とまり行った時映画見るという事を教えられたのは3日前です。つまり泊まる前日。メールもらったのpm9時頃・・・前作(炎ゴブ)みてない!!急いでダウン開始。予定としては2時間かかりましたが、実際3時間かかりました。それから見て終わったのは3時頃。10時の待ち合わせには当然遅れましたよ。ハリーポッター見る事は、もっとはやくいってもらいたかったですね~~

映画から帰ってきたのは、5時か6時。ウイイレや太鼓やってました!!そして晩飯・・美味しかったです(・ε・)ノ食後はトーク&ゲーム。ゲームは、またまたウイイレしました。オーストラリア意外と強い事にびっくり・・ポジショニング良かった!!まぁ負けが多かったけど・・・その後みんゴルやってかなり欲しくなった!!そのうち買います。一般ゲームを買うのはメルブラ(act)以来。んで、よくわからないペンギンのスーパーハードのゲームやりました。みんな爆笑してました。笑

この後の事は正直あまり書きたくない・・・
日付が丁度かわる頃、DVD見ました。そのDVDというのは夏の定番という事でレンタルしたホラーkの映画??です。一本目はあえて名前を伏せておきます。DVDのパッケージにアンガールズ(芸人)が載ってるから怖くないという事で誰かが推奨したので借りたものです。もう一本は都市伝説の話。計2本借りました。
都市伝説はあぁ怖いねみたいに普通に怖かったのですが、1本目は怖いよりやばい気がした。それの出てるメインの人の家は燃えて妻はなくなったそうです。夫は現在も行方不明との事・・・友達が確認のため調べたところ事実だったそうです。とにかくこれはみなかったほうよかった。みんないきなりテンション下がってた↓↓動物の死骸が人死ぬところ(子供も)普通にうつしてましたよ。

こうしてお泊り会は終わりました。




PR

08.01.01:24

睡眠不足

ふぅ  まず深呼吸。眠いです↓昨日あったことは明日の朝にでも書きます( ・_・)/

07.30.01:47

スクデイ

SCHOOL DAYS

『School Days』(スクールデイズ)は、2005年4月28日オーバーフローから発売されたアダルトゲーム。TVアニメ版は2007年7月3日より放送開始。

本作のアナザーストーリーとして『Summer Days』がある。

発売前から三角関係を主としたシナリオだと思われていたが、実際はその予想を遙かに上回るものだった。他作品に比べて全体的にいわゆる「修羅場」と呼ばれるシーンが多く、それによるバッドエンド時のクライマックスにおけるグロテスク過ぎる描写により、プレイすると鬱な気分になるゲーム「鬱ゲー」として注目を集めた。更には、バッドエンドがどう贔屓目に見てもハッピーエンドより気合を入れて作られているため、バッドエンドこそが正しいエンディングだという声もある。


あらすじ

主人公の伊藤誠は、以前から登校時に時々同じ電車になる隣のクラスの桂言葉の事を気に掛けていた。誠は思い切って、学園に伝わる「好きな相手を携帯電話の待ち受け画面にして、3週間隠し通したら想いが叶う」というおまじないを実行したが、わずか1日で隣の席の西園寺世界に見つかってしまう。そのお詫びという名目で、世界が言葉と誠の間を取り持つという所から物語は始まる。

07.30.01:46

ドージンワーク

ドージンワーク』は、ヒロユキによる4コマ漫画作品。「まんがタイムきららCarat」(芳文社)において2004年12月号から連載されている。また「まんがタイムきらら」で数度のゲスト掲載を経て2006年4月号から、「まんがタイムきららフォワード」で創刊号から、並行して連載されている。尚、並行して連載する事に関しては、賛否両論ある(2誌で続き物のストーリーのため、両方読まないと話が追えなくなる等)。2007年7月よりアニメ版が放映中。


あらすじ

題名の通り主人公達が同人活動を行っていくという話。

07.30.01:32

俺の嫁


↑俺の嫁 笑
今日は街までいってドージンワークの作者であるヒロユキ先生のサイン会に参加した
( ´ ▽` )ノ最高でした!!ヒロユキ先生はサインだけでなく、私の名前(編集して消してますが)とドージンワークの好きなキャラクターのイラストまでかいてくれました!!ちなみに書いてもらったのはソーラちゃんです(=°-°)ノやぱいいっすね~!よく100番以内にはいれたと今でもおもってます。ヒロユキ先生これからもがんばって下さいよ!!マジファンです(=∇=)

サイン会のあとは太鼓の達人にもってけ!が追加されてたんでやりました。太鼓でもアニソンって・・・。そんで帰宅。雨やばかった↓やぱ雨男なんかなぁ・・・笑

帰宅後はコードギアスの24崩壊のステージ 25ゼロを見た。展開がかなり早かった。OP静止画ばかりで手抜きな感じだったし・・・でも、十分楽しめた!!最後かなり気になるかたちで終わったし2期製作も決定してるので期待してま~す!!

明日は友達の家泊まるので更新できません。